エリザベスなピノっち

ペット食育協会®︎上級指導士のobabaこと安藤愛です。

 

今日も、クリック↓↓↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

前回のブログ

ツイノスミカ(9)

では、

2泊3日の諏訪小旅行の話を書きましたが、

その翌日はペット食育士2級認定講座。

 

講座の間は、

翌日のために、

ずっと吸引とトリートメントをしていた

ローズ一家です。

 

なんのためかというと、

ピノっちの歯科治療のため。

 

2年前に歯科治療をした4名様ですが、

朝と夜の口内ケアで口内環境はバッチリ。

 

でも、ピノだけ…

半年後の検診で、

獣医さんに「大変なことが起こってます…」と言われました。

 

なぜか…

歯の中の神経(歯髄)が

何かしらの感染で溶けてきている、と。

 

でも、痙攣発作を起こすピノくん、

あまり頻繁に麻酔をかけるのも…

ということで、

バイオレゾナンスとプラズマ療法で

できるところまでやってみることにしました。

 

そこから1年間、

ずっと進行を止められていたんですが、

昨秋に群発の痙攣発作が起きたあたりから、

なんとなくまた進行してきて。

 

今年に入って、

感染が進んでいるかも…?

という感じになり、

6月に、とうとう、

歯磨きの際に近くの歯のぐらつきを確認しました。

 

私は、ローズ一家の歯を

一本、一本、360度、磨いています

 

ざっくり全体的に磨くのではなく、

歯を360度一本一本磨いている。

なので、ほんのちょっとのぐらつきも

すぐにわかりました。

 

で、すぐにやったことは、

手術の予約。

 

歯の中の神経の進行が進んでいたのは

上の犬歯だったんですが、

犬歯を抜歯するのはとても大変なこと。

だから、ちょっと躊躇してたんですよね。

でも、他の歯に影響が出てきたので、

これはもう待ったなしだな、と。

 

物理的にぐらついた歯は、

飼い主レベルではもうどうにもなりません。

そうなったらもう獣医さんに託すしかない。

 

そこで躊躇して時間を遅らせても、

ただ症状が進行するだけです。

意味なし。

 

そこで7月の予約を取ったんですが、

実は当日の朝に

ピノっちがちょっとだけ不安定になりまして。

 

発作ではないんですが、

早朝に起きて、

なんとなく慌ただしく家をタッタッタと走って、

はぁ〜とため息をついてまたベッドに戻って、、、

を何回かやったんですね。

 

あーこれ、薬を飲んでなかったら

発作かもしれない、と思って、

大事を見てその日は急遽治療を取りやめ。

で、その次のタイミングが今週でした。

 

要するに、

小旅行の直後…

 

まぁ、トランジット的に

そういうことになる時期なんですよね(^^;)

全部が凝縮しちゃう。そういう時期。

だから、仕方ないと割り切って、

旅行中も万全の対策をしていたわけです。

 

治療当日は、灼熱の湘南で(^^;)

しかも、空気もかなり悪い。

ということで、他の3名様にはお留守番頂き、

ピノっちと二人で向かいました。

 

「ボクだけですか?」

って顔でしたが、

なんでも理解してくれるピノっちなので

色々とお話をしながら病院に。

 

事前の検査も問題なく、

そのまま手術をしたんですが…

術後に病院から

「ちょっと時間がかかりまして」

とご連絡が。

お迎えの時間が少し遅くなりました。

 

なぬ?いっぱい抜いた?ん?

と思ってお迎えに行ったら…

 

なんと…

 

9本の抜歯。。。

 

 

 

 

獣医さんも、

私がとことんやっていて、

他の3名様はそこまでの症状がないので、

朝夜ちゃんと口内ケアをやっているのは

把握してくださっていて、、、

 

今考えると、

術後のご説明は、

私に気を遣ったご説明だったように思います(苦笑)

 

たぶん、骨や神経からの感染とのこと。

だって、歯茎もピンクできれいだし、

歯の表も真っ白なんですよ…

なのに…(涙)

 

ご説明の中で、

「東洋医学では、歯は<骨余>と考える。骨の一部」

というのを聞いて、

なんとなく納得しました。

 

というのも、

ちょっと専門的になりますが、

バイオレゾナンスで骨の炎症と神経の炎症があり、

ずっとトリートメントはしていたんです。

 

でもやはり、

あそこまで強い菌の感染だと

波動では進行を止めるぐらいしかできない。

そこに昨秋の強烈な化学物質の影響…

 

上の犬歯を2本と、

その他7本を抜歯しました。

 

犬歯を抜くと、

マズルが長いわんちゃんは

顔の形が変わってしまうと聞いていました。

 

犬歯の盛り上がりで作っている

顔の膨らみがなくなるから

ちょっとおちょぼ口になる。

 

それも嫌でねぇ…

健康とおちょぼ口だったら、

健康をとるでしょ!

ってのもわかるんですが、

なんといっても、

ハンサムなピノくんのお顔の形が崩れるのが

おばば的にはとても嫌だったんです。

 

が!!!

 

先生が、本当にお上手に、

膨らみを残すように縫合してくださって、

上唇をペラっとめくらないと

犬歯がないことに気づかないぐらい

全くお顔は崩れませんでした(涙)

 

ありがたい…(涙)

 

でも、結構な外科手術になったので、

今回は、エリザベスカラーをつけての帰宅。

 

当日の夜は、

さすがにずっと寝ていました。

帰宅後に他の3名様にはご飯をあげて、

ずっと点滴で水分をとっていたピノくんには

何もあげずにそのまま就寝。

 

翌朝ですが、

おばばの最初の難関がありまして。

痛み止めのお薬です。

 

空腹時に飲ませてください、

ということだったんですが、

喉の方にグッと入れられるかどうか…

 

ピノくん、

お口開けられる?

お薬飲まないといけないのよ。

 

と、

どの歯を持って

どこから薬を入れるか迷っていたら…

 

「ん?お薬ですか?

これを飲むんですよね?

飲まなきゃいけないんですよね?」

 

と、

 

なんと…!!

 

自分からパクッとしたピノくん!!!

 

そのあと、

ん?ちょっとマズいっすね…

な顔になったので、

あ、出しちゃうかな?と思ったら、

そのままゴクンと飲み込んだ…

 

天才…

 

天才だよ、君は!!!

 

いやーびっくりした。

 

必要なものは、わかるみたいです。

 

パクッとお口に入れて、

そのまま飲み込みましたよ、ピノくん。

 

いやまじで、、、

 

天才。。。

 

 

↑ 親バカすぎですみません。笑

 

2日分の痛み止めだったんですが、

2日目も無事に自分からパクッとしてくれて、

なんの問題もなしでした。

 

そして、

治療翌日から口内ケアして大丈夫、

とのことでしたので、

翌朝から歯磨きを。

 

ここで注意ですが、

前回もこう書いて、

「翌日から磨いたほうがいいとブログで読んだんですが、獣医さんが1週間は磨かないでとおっしゃったんです!磨いたほうがいいですよね!」

という方がいらっしゃったんですが、

 

先生もきちんと患者さんを見ています。

 

「翌日から磨くスキル」

がない方に、

「翌日から磨けます」

とは言いません。

 

ざっくりと全体的にしか磨けない場合、

もちろん、傷口に歯ブラシが当たりますから、

磨かないほうがいいです。

当たり前です。

 

私は、一本一本、磨けます。

なので、傷口に当てずに、

歯ブラシで歯磨きができます。

 

それは、

口の状態を見れば、

獣医さんには一目瞭然かと。

 

1週間後にしてください、

と言われたということは、

そういうことです。

 

なので、無理しないで、

1週間は磨かないでください。

 

もちろん!

翌日から磨いたほうがいいに決まってます。

食べたら磨いたほうがいいに決まってます。

でも!

できないんだから、無理しない!

できない人は、やらない!!

 

 

ごはんですが、

翌朝は柔らかいごはんを、と言われましたが、

手作り食は元から柔らかいので、

噛まずに済むぐらいの大きさに切って

いつも通りのご飯。

 

その後、傷口に歯ブラシが当たらないように

慎重に歯磨きをして…

 

やはり、

傷口に当てないようにするには

私でも30分かかりました(苦笑)

 

ピノくんを励ましながら、

注意しながら、

説明しながら、30分。

 

先生から頂いた

「どこの歯を抜歯したか」の資料を見て、

ならばここの歯茎は持てるな、

ここを磨くときはこの歯を持って、

ここの歯の横は縫合したから要注意!

なんて考えながら、

ピノっちを「やろうね、できるよ!」

と励ましながら…

 

汗かきました(笑)

 

最初は

「え!歯磨きなんてできません!

なに言っちゃってんですか!」と

拒否していたピノくんでしたが、

治療翌日の夜は朝よりも協力的、

その翌日の朝はもっと協力的、、、

となり、

おばばもコツを掴んできて、

今朝はやっと通常通り10分で磨けるように。

 

食欲バッチリ。

お散歩も楽しそうにしてます。

 

ピノっち、大丈夫です!

 

今、これからの作戦を考えています。

ピノっちの口内環境をどう整えるか。

他の子と同じではダメなのだと思う。

 

何かしら、ピノに合うこと。

個体差

これをみつける!

やるよー!

がんばるよー!!

 

ということで!

これが今のピノっちです。

ダックス柄の

エリザベスカラーが似合います(^^)

 

いい顔してるでしょ?

 

今まで抱えていた

歯の違和感がなくなって

お目目もより一層キラキラになりました(^^)

 

いやー本当に…

課題をくれる子です、ピノっちは(苦笑)

おばば頑張りますよ(^^)

 

 

ペット食育講座のお申し込みは、

詳細ページにあるそれぞれの

[お申し込みフォーマット]

からお願いします(^^)

 

※以下日程は、ブログを書いている時点での日程です。古いブログをご覧の場合は日程&場所が変更している場合がございます。お申し込みの際には、最新の日程をHPでご確認ください。

 

ペット食育入門講座】現在、ZOOM開催のみです。

2時間半の講座です。(1回完結)

開催時間: 各日 14時〜16時半

8月18日(日)
8月24日(土)
8月29日(木)

★詳細とお申し込み→ ペット食育入門講座

 

ペット食育士2級認定講座】現在、ZOOM開催のみです。

各回13〜17時、全3回の講座です。

今後の講座日程が決まったらHPでお知らせします。

★詳細とお申し込み→  ペット食育士2級認定講座

 

ペット食育士1級認定講座】現在、ZOOM開催のみです。

全3回の講座です。

・8月30日(金)、9月12日(木)、18日(水)13〜17時

★詳細とお申し込み→  ペット食育士1級認定講座

 

ペット食育 NG食材講座】現在、ZOOM開催のみです。

ご希望日をご連絡ください。

★詳細→  ペット食育 NG食材講座

 

口内ケア&プチ断食ZOOM講習会

ご希望日をご連絡ください。

★詳細とお申し込み→ 口内ケア&プチ断食講座

 

その他のサービスもあります(^^)

 

ムーンサイクルハイジーン】(ZOOM鑑定)

サイデリアル方式のインド占星術を基礎とした独自のホロスコープリーディング「ローズメソッド」と、インドタロット「ラーマーヤナ・カード」を適宜用いた鑑定です。

飼い主さんとペットさんの関係性の鑑定や、ビジネスコンサルティング行っています。

★詳細とお申し込み→ ムーンサイクルハイジーン

 

バイオレゾナンストリートメント】(遠隔のみ)

「須崎動物病院作成の各ペットさん用プログラム」

「須崎動物病院の季節パックプログラム」

詳細とお申し込み→ バイオレゾナンストリートメント

 

おばばが本音を書くメールマガジン

配信のご登録はこちらからお願いします(^^)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

メール配信登録・解除ページ

(これを機に解除されたい方も、こちらから)

 

*****

安藤愛
ペット食育上級指導士
Seaside Roseオーナー
ムーンサイクルハイジーン主宰
アニマルコミュニケーター
レイキヒーラー

ブログ内容の無断転用を禁じます。
Copyright 2024 Seaside Rose. All Rights Reserved.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です