ペット食育協会®︎上級指導士のobabaこと安藤愛です。
今日も、クリック↓よろしくお願いします★
おばばのインスタやブログを
いつも見て下さっている方には
本当に、感謝、感謝です。
というのも、
ピノ君のことがあっても、
「大丈夫ですか?!」と騒がず(笑)
元気玉など送らず(笑)
静かに見守って応援してくださる。
ありがとうございます(^^)
あのけいれん発作を目の前で見てしまうと
飼い主としてなかなかしんどいものがありますが、
おばばがとても感じていたのは、
当の本人がとてもショックを受けている、
ということ。
僕、どうしちゃったんだろう?
僕、大丈夫なのかな?
という戸惑いと不安が目から伺えるので、
その目を見るたびに、
「おばばが一緒だから大丈夫だよ(^^)
おばばに任しとき!」と
抱っこしてむぎゅーしてチュッチュ
をしていました(笑)
そうすると、テヘ(*´∀`*)って顔をするピノ。
たまらんのです(笑)
でも、そのピノ君の不安な目も、もうありません。
精神的には大丈夫かな、と思っています。
体調ですが、
またもや怪しく(笑)マニアックなことを書きますが、
とてもしぶとく残っていた体内の異物を
バイオレゾナンスでなるべく取り除きまして、
その後、一家の皆さん全員にも見られた
PM2.5系の異物もなるべく取り除きまして、
もちろん、併せて臨界水で除菌の毎日。
おとといピノ君をチェックしたところだと、
大変な状態は脱したように思います。
でもおばばのチェックなので油断は禁物。
もちろん、お薬も引き続き飲んでいます。
その代わり、ちょっとピノ君、痩せました(^^)
おばばがご飯を少なめにしていたこともありますが、
それもあってくびれがくっきり。
これは、ピノ君の場合、の話です。
なので、ピノ君と同じ症状でこうした方がいい、
という話じゃないのでご注意を(^^)
なので、「ピノ君の場合」という参考までですが、
先日、バイオレゾナンスの先生に診て頂いたところによると、
ピノ君の体内の症状的には
膵臓がまいっているようだったので、
なるべく粗食を目指した、ということになります。
でも、その代わり、
なるべく消化吸収の助けになるように、
ミツバチ花粉でビタミンミネラルはたっぷり入れて。
食べることでできるのは、それぐらい(^^)
炎症が肺辺りにもあったので、
朝方には咳のようなゼェゼェが
たまーにありますが、
とにかく「寝ている時の空気」は
せめてなるべくきれいにしようと思い、
・毎日は無理だけど、なるべく日々新しいシーツ
にし、
・臨界水を入れた加湿器
・エアラクアの大・小を両方(←やりすぎ。笑)
をベッドルームに持ち込んで寝てます。
須崎先生の診療で原因が判明するまでは、
まさか再度発作がないように、
抜かりなく、手抜きなく、
日々対応しています。
(須崎動物病院の診療を受けていないと
わからないことも書いてあるかもしれませんが、
このブログは受診したことがある方が
結構読んでくださっているようなので、
何かしらのヒントになればと思い、
支障ない程度にちょっと詳しく書いてます)
と思ったら、
なんと、おとといのおばばチェックで
大変そうだったのがブラン(^^;)
いつも元気印で走り回ってるから
元気一杯かと思ったら、
体に色々と異物が溜まっていました。
これこそ、人それぞれ。
犬それぞれ。
異物がたまるとすぐに症状として出る子(ピノ)
もいれば、
異物が結構溜まっているのに
ぜーんぜん症状として出ない子(ブラン)
もいる。
やはり、その子その子で違います。
生き物ですから。
反応も違うし、代謝力も違う。
例えば、
体重4kgのわんちゃんたちの
食べる量がみんな同じとは限らない(^^)
そういうことですね♪
ブランはいつも
ピノ君のトリートメントを
羨ましそうに見てたんですが、
体調的に考えると、
なるほど、どうりで、って感じ。
みんな、気持ちいいから好きみたいです(^^)
実は、ピノ君の粗食に便乗して、
ブランもスープたっぷり目で
粗食にしていました(^^)
体がむくんで、体重が増えていたブラン。
要するに、代謝が落ちているということ。
まぁ、それなりに体内に炎症があったからなんですが、
その辺も少しずつトリートメントをしていました。
何が効いているのかはわかりませんが(^^)
きちんとくびれもくっきりしてきたし、
何より抱っこした時のずっしり感がなくなった。
本人も体が軽くて快適かと思います。
よくね、
「うちの子は5kgなんですが、
お肉は何グラムぐらいあげればいいですか?」
っていうようなご質問があります。
でも、それに真摯に答えると、
「わからない」
が答えになります。
その子その子で違う。
そして、その日その日で違う。
生き物ですから。
機械じゃないので。
ペットフードはその点、
計算して「これだけ食べて」っていう量が
書いてありますよね。
だから、それを目安にしてあげるのは
問題ないと思います。
でも、その量で完璧かどうか?
っていうと、それはわからない。
目安なので。
手作りで完璧な量がないように、
ペットフードでも完璧な量はないとも
言えるんじゃないでしょうか。
そんな話は、
2級講座で詳しくやります。
それがわかると栄養バランスの
本当の意味がわかります。
面白いですよ(^^)
講座のお申し込みは、
詳細ページにあるそれぞれの
[お申し込みフォーマット]
からお願いします(^^)
【入門講座】
<満員御礼> 5月11日(土)10時半〜12時半 @銀座(お申し込みは締め切りました)
<満員御礼> 5月13日(月)10時半〜12時半 @鎌倉(お申し込みは締め切りました)
6月1日(土)14〜16時 @銀座
6月16日(日)10時半〜12時半 @代々木上原
6月22日(土)10〜13時 @大阪市南森町
6月23日(日)9時半〜12時半 @大阪市南森町
詳細とお申し込み→ ペット食育 入門講座
【NG食材講座】※入門講座→NG食材講座の連続受講が同日で可能です。
5月11日(土)14〜17:00 @銀座
5月13日(月)14〜17:00 @鎌倉
6月16日(日)14〜17:00 @代々木上原
6月23日(日)14:30〜17:00 @大阪市南森町
★詳細とお申し込み→ ペット食育 NG食材講座
【2級認定講座】
5月18日(土)、26日(日)10:30〜17:30 @銀座
6月5日(水)、12日(水)10:30〜17:30 @鎌倉
★詳細とお申し込み→ ペット食育 2級認定講座
【口内ケア講習会】
5月25日(土)14:00〜16:00 @鎌倉
<満員御礼>6月22日(土)14:30〜17:00 @大阪市南森町(お申し込みは締め切りました)
6月30日(日)14:00〜16:00 @鎌倉
★詳細とお申し込み→ 口内ケア講習会
ブログのアップデートなど、
Seaside Roseおばばからの
お知らせを受け取れます。
↓ ↓ ↓
*****************************************
飼い主さんとわんちゃんの幸せを願う Seaside Rose