ドッグフードについての記事をどう読むか?

ペット食育協会®︎指導士のobabaこと安藤愛です。

 

**********

今日も、クリック↓よろしくお願いします★

にほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 4頭飼いへ
にほんブログ村

**********

 

昨日、Yahoo!ニュースでも取り上げていた

須崎動物病院の須崎先生のインタビュー記事。

 

元記事は『女性セブン』のものですが、

安価なドッグフードで色々な症状が出る

わんちゃんがいる、という話。

 

一応画面キャプチャーも載せておきます。

 

でも、ここできちんと

わかっておかないといけないのは、

「安価なドッグフードで」ということ。

 

「ドッグフード全部」とは言ってない。

 

人によっては、

“自分の固定観念を通して読む”から、

あ、やっぱりドッグフードって危ないんだ!

って思う人もいるでしょう。

 

でも、そうは書いてない。

 

あと、

「食事が不調の原因にもなる

ってありますが、

「食事が不調の原因になる

とは書いてない。

 

これもたぶん、

このフード大丈夫かしら?

とか

私の作った手作りごはんを食べ始めたら

体調悪くなった気がするんだけど…

って思っている人が見たら、

「食事が不調の原因になる」

って読むでしょう。

 

そういうことが結構あります。

 

この前は、

「書き手は買ってもらうために情報を書いている」

って話をブログに書きましたが、

これは、

「読み手の状況で受け取り方が違う」

って話。

 

常に、

「客観的に」情報を見るようにしないと、

不安だらけで過ごすことになりますね。

 

で、客観的に情報を見た上で考えると、

「安価なドッグフードで症状が慢性化して、

手作りごはんに変えたら改善した“例もある”」

(注意:全部改善したとは書いてないですよ!)

ってのは、

当たり前だよね、と。

 

あ、いや、須崎先生の発言自体が当たり前、

という意味ではなく(笑)

安価なドッグフードで症状が慢性化(要するに悪化)

するなんて当たり前だよね、と。

 

おばばは高校生の時にアメリカに行ってましたが、

その時の同級生はみんなおばばと同じぐらいの体型で

みんなスポーツやってて

女性でも筋肉があってお尻もキュッとなってて(笑)

まぁ、すでにブヨブヨな子もいましたが、

それはまだ少数派。

 

でね、一番仲が良かった

ニッキーって子がいるんですが、

確か卒業して15年ぐらい経った時

あちらに行く用事があって

久しぶりに再会することになりました。

 

空港に迎えに来てくれる、っていうので

すっごい楽しみにしてたら

あれ?来てない…

遅れてるのかなぁと思ってたら、

「Ai〜〜〜!」

と叫んでる人が。

 

びっくりしましたよ、

あまりにも巨大になってて(笑)

たぶん、あの頃の倍ぐらい。

一瞬、本気で誰かわからなかった。

 

それを皮切りに、

会う人会う人、

ステイしていた町の知ってる人が

みーーんな巨大化してた(笑)

 

どうしてアメリカに行ったかというと、

ステイ先のお母さんが病気、

ということだったので会いに行ったんです。

 

行ってみたら、

脳腫瘍の手術の後遺症で

お母さんは上手く話せなくなっていました。

 

お父さんも、

明らかに肌がボロボロで真っ赤で

体調はよくない感じ。

 

お父さんが

「僕はご飯が作れないから買ってくるよ」

って買って来てくれたんですが、

それはマックよりはちょっと高級な(笑)

チェーン店のハンバーガーとシェイク。

 

おばばはいいですよ、たまにだから。

でも、病気のお母さんにもシェイクを渡して、

「彼女は食欲がないから

カロリーを摂らないといけない」

と飲ませてるわけです。

 

「いつもこんな感じの食事なの?」

と聞いてみたら

「だいたいこんな感じだね。

ピッツァの時もあるけど

お母さんはあまり食べない」と。

 

ホントに小さなど田舎の町なので、

都会のNYとかLAとかみたいに

健康的な食べ物を売っている店はない。

 

お料理ができる人はスーパーで食材を買うけど、

作らない&作れない人は

マック、ピザハット、デイリークイーン、

たまに甘くて油ギトギトなアメリカンな中華、

もしくはサブウェイ。

そんな感じ。

 

巨大化した同級生たちの一人が、

「この街で一番ヘルシーな店は

サブウェイね」と言ってた(笑)

 

今現在はどういうシステムに

なってるかわからないけど、

その時は、

マックで95セントでジュースを買えば

おかわり自由。

どのサイズでもですよ。

 

サブウェイなんて

サンドウィッチが3ドルぐらいするから

その町では高級品ですよ。

 

でもね、

3ドルでパンと肉と野菜って、

原価どんだけ?!ってね。

 

で、何が言いたいかっていうと、

お母さんは悪性の脳腫瘍。

お父さんは高血圧で心臓病。

お母さん方のお婆さんの再婚相手は腎臓病。

 

そして、最近、

高校卒業25周年(25年!笑)の話で

同級生と連絡とってたんですが、

例のニッキーは入院中。

 

他の人の写真もFacebookでみますが、

みんなブクブク。

 

そりゃー、あーた、

毎日、マジで毎日ですよ、

ファストフードやインスタントフード

食べてたら、そうなりますわ、と。

 

と同じことですよね、

わんちゃんに起こっていることも。

 

もちろん、

須崎先生の記事にあるように

食べ物だけが原因ではないと思います。

 

現に、

7月中旬のあの灼熱で

空気がモヤっているときに

ピノっちが発症したり、

おばばもすっごく体調崩したり

激しい頭痛だったり。

 

おとといはローズ一家地方に

光化学スモッグ注意報が出たんですが、

昨日朝起きたら

体調が万全じゃないピノっちが嘔吐。

 

ローズさんとリーフさんは

たまにくしゃみしてたり。

 

ブランだけ表立った症状はないですが、

全体的にだるそう。

 

記事内で先生がおっしゃってますが、

「目やに、涙やけ、鼻水、

くしゃみ、咳、嘔吐などの

症状は病気のサイン」

ですよ。

 

(これも、それらが病気、

とは言ってない。

病気のサイン=お知らせ

ということです)

 

うちの子よく吐くの〜

なんて方がたまにいますが、

それって人間で同じこと言うかな?と。

 

犬は吐くもの

なんて信じてないですよね?

吐くってのにはきちんと「原因」があります。

くしゃみにも、

逆くしゃみにも原因はあります。

 

え?病気?原因は何?

って言ってる人がいたら、それはダメ(笑)

その子その子で原因は違います。

一概には言えない。

調べないとわからない。

 

 

こんな風に、

一つの記事でも色々と考えることができます。

短絡的に、

ドッグフードは危険

手作りごはんで病気が治る

なんて読んではダメ。

 

きちんと作っているドッグフードもあります。

でも、それは「安価」ではない。

「安価にはできない」と言った方が正しいかも。

 

だから、

おばばはスーパーなんかで

安売りのワゴンがあると、

「あ、この商品はこの値段で売っても大丈夫なんだ」

と見ます。

 

ワゴンセールで安くしても

お店に利益が一応出てる、ってことです。

ということは、

その卸値もだいたい想像がつく。

 

嫌な客ですね(笑)

 

安さには理由があります。

要するに、価格相応。

 

だからと言って高級品ばかり食べろ、

って話じゃないですよ。

 

食生活が乱れてても元気にしている人もいます。

どんな悪環境でも平気な人がいます。

ローズ一家だって、

4頭のうちブランだけ特に症状は出てません。

 

でもね、

カリカリを食べてて

何かしらの症状が出ているなら、

手作りごはんも試してもいいんじゃない?

と思います。

 

もちろん、

カリカリだけで暮らして症状が一生でない子もいる。

でも、「症状が出てるなら」

少しでもよくなるかもしれないことを

試してもどうかな?と。

 

このカリカリが合わないのかな?

って思う方もいらっしゃるかもしれませんが、

同じ基準で作ってるカリカリを

どう比べるのか?比べて意味があるのか?

その辺の話はペット食育講座でも

やるんですけどね。

 

マックとサブウェイを比べてる

アメリカの同級生たちにも言いたいですが(笑)

ピッツァばっかり食べてないで

自炊しなさいよ、と。

まぁ、それでもその子たちの

子供達も普通に育ってるわけです、

その食生活で。

だからおばばは何も言わない(^^)

 

人間って、

自分で気づかないと進めないんですよね。

 

そんな気づきの第一歩がペット食育入門講座。

 

はい、宣伝(笑)

 

9月15日と16日には

入門講座+料理教室を開催します。

鎌倉までご足労頂いちゃうんですが、

入門講座で「なんだ!それでいいんだ!」

と気づいて、すぐに

「こんな簡単に作ってもいいんだ!」

とわかってしまう教室です。

詳細はこちら→ ペット食育入門講座

 

あと、8月はすぐに満席になってしまった

入門講座+タンパク質とリン

(ご参考:ブログ「タンパク質とリンのお悩み」

も9月23日に表参道で開催します。

なぜこの内容を知りたい方が多いのか

わかりませんが(ま、わかってますがw)

ご興味のある方は、ぜひ。

開催日程など詳細はこちら→ ペット食育入門講座

 

「歯磨き」じゃなくて、

その一歩先の「口内ケア」。

開催日は8月18日。

口内ケア講習会

この講習会では、

何度かご紹介している

愛犬の健康のための「口内ケアセット」

の使い方や、

愛犬の口内ケア以外の活用方法を

お伝えします(^^)

(「口内ケア」についてはこちらのブログを♪)

 

 

最近、誰かしら体調不良だったりするので

夜はお酒を飲んでないおばば。

いきなり車で病院、ってなったら困るなぁと思って。

 

いいのか悪いのか、断酒?禁酒?生活となってます(^^)

 

暑さが続きますから、

皆さまもお気をつけて〜

 

*****************************************

飼い主さんとわんちゃんの幸せを願う Seaside Rose

Official HP

SHOP

 

Seaside Rose  –  Facebook

Seaside Rose  –  Instagram

 

michillに連載しています → https://michill.jp/writer/andoai

 

noteも書いてます。こちらは、ローズ一家にあまり関係ない文章を書いてます。→ note「obaba」

 

ブログのアップデートなど、Seaside Roseおばばからのお知らせを受け取れます。

友だち追加