ペット食育協会®︎上級指導士のobabaこと安藤愛です。
今日も、クリック↓↓↓よろしくお願いします!
ペット食育のご相談は
本当に多岐にわたります。
しかし、ほとんどが、
元気でお散歩もするし
食べるのが好きで食いしん坊な
わんちゃんのご相談。
だからこそ、
飼い主さんとしては、
食べないことが悩みだし、
症状が出たからって
「ずっと療法食で!」に
納得できず講座を受講される。
でもそれは、
まだ余裕がある時のご相談です。
もうシニアと言われるような年齢で、
深刻な病気になってしまい、
病院通いや数時間おきの投薬、
夜は寝てくれればいいんだけど
徘徊したり鳴き叫んだり…
そんな状態になると、
飼い主さんの余裕はなくなります。
なので、ごはんのことまで考えられなくなる。
フードを食べなくなって、
缶詰を混ぜてあげても食べなくて、
何も食べなくなってどんどん痩せていき、
どうしたらいいのかわからない…
という飼い主さんのご相談もあります。
だからこそ、
元気な子のごはんに関しては
ペット食育士2級で理解し、
病気になった際のごはんの考え方を
ペット食育士1級で理解して置くことは、
本当に大切。
それでも、
その時になると考えられなくなります。
余裕も無くなるし。
という飼い主さんを何人も見てきました。
幸いにも、うちの子たちはまだ
そこまでの年齢になっていないので、
普通にごはんを食べてくれます。
なので、正直にお伝えすると、
うちの子で、
シニアで、重症で、ごはんを食べない、
という経験はありません。
しかし、ご相談があるたびに
栄養学の知識をもとにアドバイスして、
それを実践してくださる飼い主さんの
フィードバックを聞いて、
これだったら食べてくれる!
というものは知っています。
何かの参考になるかもしれませんので、
王道の方法をいくつか書いておきますね。
そして、その後に、
なぜそれ?それでいいの?
に対する考え方も書きますから、
きちんとそこまで読んでください。
1)プリン
これはもうね、王道です。
甘いし、乳製品の香りだし、
まだ何か飲み込める子であれば
ほとんどの子が食べてくれます。
もし固形のものはもう食べないのであれば、
ブレンダーで液体にして。
買ってきてもいいし、
自分で作ってもいいし。
なるべく、
ちゃんとした卵(工場生産の「卵液」ではなく)と
牛乳(or豆乳)で作ったものがいいと思います。
状況的に無理であれば、コンビニのプリンでも。
食べないより、全然いいです。
2)アイスクリーム
冷たいし硬いのでレンチンして液体にして。
これも甘いし乳製品だし、
ほとんどの子が舐めてくれます。
けれども、ラクトアイスではなく、
これもきちんと生クリームを使った
美味しいアイスクリームにしてほしいな、
とは思います。
3)プロテインの粉
病気の時は、
身体は自分で自分をなんとかしようとします。
生き物の身体の構成成分は
ほとんどが水分。
その次はタンパク質です。
自分で修復する際にタンパク質を多く使うことになり
だからこそ、補う必要がある。
健康な時とは消費の速度が違います。
もし、食べないのであれば、
きちんとタンパク質は補充した方がいいです。
でも、食べない…
だからこそ、プロテインの粉を活用する。
食べてくれるもの、飲んでくれるものに
プロテインの粉を混ぜる。
粉は「成分が凝縮されている」ので
摂取効率はいいです。
もし、
「重症で食べてくれない」
「食べないからどんどん痩せ細っていく」
のであれば、
上記3点はまず試してほしいかな、と。
はっきり言いますが、
こんな時に「人間のものを食べていいの?」
っていう能天気な質問はナシです。
食べない=カロリーが摂れない
要するに、
生きるためのエネルギーが摂れない
イコール、「死」です。
そんな瀬戸際の状態で、
エネルギーを摂らない方法を選ぶのであれば、
もう生き物は飼わない方がいいかと思います。
それぐらい、大切なことです。
でもね、
ほとんどの飼い主さんが、
最初はプリンとアイスを怖がる。
どうしてか?
「人間の食べ物を、しかも、砂糖が入っているものを?!」
という固定観念にとらわれているから。
なので、そんな飼い主さんにはお伝えしています。
何か食べて、カロリーを摂らないと、
エネルギーが作れなくて、
生きられませんよ、と。
それぐらいギリギリになって、
やっと気づいてくださるのは、
それを教えてくれるわんちゃんのおかげかと思います。
身体を張って教えてくれてますから、
その期待には応えてあげてほしいとも思います。
ぜひ、元気なうちから、
「食べるとはどういうことか?」
を学んでおいてください。
入門講座を受講するだけで、
色々な食材を使って
適当にごはんを作ることが
できるようになります。
ペット食育士2級認定講座では、
健康なペットさんのごはんについて、
そしてフードについて学びますので、
どちらがいいのか、
うちの子には何を食べさせるかを
自分で考えれるようになります。
ペット食育士1級認定講座では、
病気のペットさんのごはんについて学びます。
療法食でもいいし、手作りでもいい。
でも、それを選ぶのは飼い主さんです。
選ぶためには知識が必要ですね。
難しい勉強ではなく、「考え方」を学びます。
最後に。
何かあってからだと、
余裕がなくなります。
勉強なんてできなくなります。
まだ余裕があるうちに
「うちの子のごはん」
に関しては自分で判断できるように
なっておくことをお勧めします。
ペット食育講座のお申し込みは、
詳細ページにあるそれぞれの
[お申し込みフォーマット]
からお願いします(^^)
※以下日程は、ブログを書いている時点での日程です。古いブログをご覧の場合は日程&場所が変更している場合がございます。お申し込みの際には、最新の日程をHPでご確認ください。
【ペット食育入門講座】現在、ZOOM開催のみです。
2時間半の講座です。(1回完結)
開催時間: 各日 14時〜16時半
7月15日(月・祝)
7月19日(金)
7月25日(木)
★詳細とお申し込み→ ペット食育入門講座
【ペット食育士2級認定講座】現在、ZOOM開催のみです。
各回13〜17時、全3回の講座です。
・7月14日(日)、28日(日)、8月4日(日)
・7月22日(月)、29日(月)、8月5日(月)
★詳細とお申し込み→ ペット食育士2級認定講座
【ペット食育士1級認定講座】現在、ZOOM開催のみです。
全3回の講座です。
・7月10日(水)、18日(木)、23日(火)
・7月13日(土)、20日(土)、27日(土)
★詳細とお申し込み→ ペット食育士1級認定講座
【ペット食育 NG食材講座】現在、ZOOM開催のみです。
ご希望日をご連絡ください。
★詳細→ ペット食育 NG食材講座
【口内ケア&プチ断食ZOOM講習会】
ご希望日をご連絡ください。
★詳細とお申し込み→ 口内ケア&プチ断食講座
その他のサービスもあります(^^)
【ムーンサイクルハイジーン】(ZOOM鑑定)
サイデリアル方式のインド占星術を基礎とした独自のホロスコープリーディング「ローズメソッド」と、インドタロット「ラーマーヤナ・カード」を適宜用いた鑑定です。
飼い主さんとペットさんの関係性の鑑定や、ビジネスコンサルティング行っています。
★詳細とお申し込み→ ムーンサイクルハイジーン
【バイオレゾナンストリートメント】(遠隔のみ)
「須崎動物病院作成の各ペットさん用プログラム」
「須崎動物病院の季節パックプログラム」
★詳細とお申し込み→ バイオレゾナンストリートメント
おばばが本音を書くメールマガジン
配信のご登録はこちらからお願いします(^^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
(これを機に解除されたい方も、こちらから)
*****
安藤愛
ペット食育上級指導士
Seaside Roseオーナー
ムーンサイクルハイジーン主宰
アニマルコミュニケーター
レイキヒーラー
ブログ内容の無断転用を禁じます。
Copyright 2024 Seaside Rose. All Rights Reserved.