鶏肉の皮はどうする?

ペット食育協会®︎指導士のobabaこと安藤愛です。

 

昨夜のローズ一家の朝ごはんは、これ。

 

手羽元と手羽中の皮も脂身もそのままあげてます。

 

よく、

「鶏肉の皮はどうしてますか?」

というご質問を受けます。

 

おばばは、そのままあげることが多いです。

でも、毎日毎日ではない。

たまに手羽中や手羽元を使ったら、

それはそれでそのままあげる、という感じ。

 

胸肉の皮もそのままあげるときもあるし、

今日は雨だったからずっと家でのんびりだったな、

という日は取り除いたり。

 

臨機応変に。

それが手作りごはんのいいところ。

 

前回の、魚は食べて欲しいなぁのブログにも書きましたが、

おばばは特にローズ一家ごはんに

「油をかける」ということはしません。

 

炒め物もたまにしますが、その時は普通に家にある油を使います。

おばばがよく使うのは、オリーブ油とごま油。

おばばは他の油はあまり使わないかなぁ。

ただ単に、おばばの好みの問題ですが(笑)

 

ローズ一家のためだけに何か油を買っても、

消費量を考えたらすぐに使いきれないと思うんです。

4頭もいても、ですよ。

 

だから、「体にいい!」って言われている油を

わんちゃんのためだけに買うのであれば、

家にある、飼い主さんが使う油を少量使う方が

酸化が進む前に使いきれていいんじゃないかなぁと。

 

でも油のことはよくわからないし、、、

炒めるのは不安…

とそれでもまだ不安な方は、

お肉にある皮や脂肪をそのままあげればいいかなと思います。

 

脂質は、

三大栄養素(糖質、たんぱく質、脂質)の一つです。

それを見ただけでも、生きていく上で、

結構重要な栄養素だってわかるかと。

 

でも、カリカリをがっつり食べて、

そこに脂身たっぷりの鶏肉を乗っけて、

お散歩が嫌いだからしない、

っていうのはダメですよ(笑)

 

なんでも摂りすぎはNG。適度に。

そして、運動もしないとですよ!

 

 

ということで、今日は鶏肉の皮と脂身についてのお話でした。

要するに、いつも言っている

「いろんなものを食べれば大丈夫」ということ。

 

ペット食育入門講座ですが、

7月、8月、どんどん埋まってきてます。

お申し込み頂きました皆さま、ありがとうございます!

もし「行こうと思ってた!」という方はお早めにお申し込みくださいませ〜

 

おばばのペット食育入門講座 → ペット食育入門講座

 

おばばの手作りごはんを伝授する料理教室では、

「鶏肉の皮はどうしてますか?」というような

ご質問にもお応えしながら進めます。

7月7日(土)、7月13日(金)、いずれもお席あります(^^)

わんちゃんごはん教室

 

 

今日も、クリック↓よろしくお願いします★

にほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ
にほんブログ村

クリック♪クリック♪↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 4頭飼いへ

にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

*****************************************

飼い主さんとわんちゃんの幸せを願う Seaside Rose

Official HP

SHOP

 

Seaside Rose  –  Facebook

Seaside Rose  –  Instagram

 

michillに連載しています → https://michill.jp/writer/andoai

 

noteも書いてます。こちらは、ローズ一家にあまり関係ない文章を書いてます。→ note「obaba」

 

ブログのアップデートなど、Seaside Roseおばばからのお知らせを受け取れます。

友だち追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です