ペット食育協会®︎上級指導士のobabaこと安藤愛です。
今日も、クリック↓よろしくお願いします★
講座でもたまにあるご質問。
「同じ肉ばかりじゃなくて、他の肉もあげた方がいいですか?」
これに関しては、
いろんな答えができるんですよね。
だから、唯一無二の答えはない。
正解もない。
なぜ
「他の肉もあげた方がいいのかな?」
なんて発想になるかというと、
たぶん、、、、
たぶんですよ。
たぶん、
「同じ肉をあげ続けるとアレルギーになる可能性がある」
なんて書いてあって、
「だから、鴨肉、ターキー、サーモンなどのラインナップもありますから、ご検討ください」
という説明文を読んだりして、
「同じものをあげ続けない方がいいんだな」
と思ったりするのかなぁと。
これは、推測です。
だってね、冒頭のご質問があったときには、
「何でそこが気になりますか?」
と聞きます、私も。
だって、答えは色々だから。
でもね、ほとんどの場合、
「え・・・なんとなく・・・」
としかお答え頂けない。
皆さんのご心配は、何に関しても、
意外と「なんとなく」だったりします(笑)

ここからは、私の個人的な意見ですが、
・もし勉強せずにただ不安なだけであれば、不安なことはしない方がいい。
・でも、不安なことをそのままにするのが嫌なのであれば、たった2時間半のペット食育入門講座を受ければ、その他の不安も解消する。
という前提で、
鶏肉だけあげ続けてもいいし、
他の肉とローテーションであげてもいいのでは?
がお答えになると思います。
もし偏食のわんちゃんであれば、
食べ飽きるでしょうから、
他のお肉やお魚のフードにすればいいし、
手作りもしかり。
もし何を出しても
文句言わずに食べてくれるわんちゃんであれば、
ずっと同じ肉でもいいんじゃないでしょうか。
とはいえ、
<もし手作り食をあげている私だったら>ですが、
ずっと鶏肉をあげ続けるのであれば、
近所のスーパー何軒かをローテーションします。
肉の種類じゃなくて、
お店をローテーションします。
そんなやり方もあります(^^)
その辺に疑問や不安がある方は、
ぜひ講座でご質問ください!
全てクリアにさせて頂きます!
ペット食育講座のお申し込みは、
詳細ページにあるそれぞれの
[お申し込みフォーマット]
からお願いします(^^)
※以下日程は、ブログを書いている時点での日程です。古いブログをご覧の場合は日程&場所が変更している場合がございます。お申し込みの際には、最新の日程をHPでご確認ください。
【ペット食育入門講座】現在、ZOOM開催のみです。
開催時間: 14時〜16時半
2月27日(月)
3月2日(木)、3日(金)、9日(木)、14日(火)、21日(火)、27日(月)、29日(水)
4月1日(土)、2日(日)、14日(金)、17日(月)、27日(木)
★詳細とお申し込み→ ペット食育入門講座
【ペット食育士2級認定講座】現在、ZOOM開催のみです。
全3回の講座です。
開催時間: 13〜17時
・3月5日、12日、26日(日)
・3月6日、13日、20日(月)
・4月8日、15日、22日(土)
・4月11日、18日、25日(火)
★詳細とお申し込み→ ペット食育士2級認定講座
【ペット食育士1級認定講座】現在、ZOOM開催のみです。
全3回の講座です。
開催時間: 13〜17時
・3月4日、11日、25日(土)
・3月16日、23日、30日(木)
・4月9日、16日、23日(日)
・4月12日、19日、26日(水)
★詳細とお申し込み→ ペット食育士1級認定講座
【ペット食育 NG食材講座】現在、ZOOM開催のみです。
ご希望日をご連絡ください。
★詳細→ ペット食育 NG食材講座
【口内ケア&プチ断食講習会】現在、ZOOM開催のみです。
ご希望日をご連絡ください。
★詳細とお申し込み→ 口内ケア&プチ断食講座
その他のサービスもあります(^^)
【ムーンサイクルハイジーン】(ZOOM鑑定)
・インド占星術と独自のホロスコープリーディング「ローズメソッド」
・インドタロット「ラーマーヤナ・カード」
・レイキ
・ダウジング
を適宜用いた鑑定です。
★詳細とお申し込み→ ムーンサイクルハイジーン
【バイオレゾナンストリートメント】(遠隔のみ)
「須崎動物病院作成の各ペットさん用プログラム」
「須崎動物病院の季節パックプログラム」
をやりつつ、ペットさんの生活環境を整えるお手伝いをします。
★詳細とお申し込み→ バイオレゾナンストリートメント
おばばが本音を書くメールマガジン
配信のご登録はこちらからお願いします(^^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
(これを機に解除されたい方も、こちらから)
色々なお知らせが届くLINE
ご登録は、こちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*****
安藤愛
ペット食育上級指導士
Seaside Roseオーナー
ムーンサイクルハイジーン主宰
アニマルコミュニケーター
レイキヒーラー
ブログ内容の無断転用を禁じます。
Copyright 2023 Seaside Rose. All Rights Reserved.