ピノっちの腰痛と痙攣発作

ペット食育協会®︎上級指導士のobabaこと安藤愛です。

 

今日も、クリック↓↓↓よろしくお願いします!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

さて、今日は長文です。

読みたい方だけ、ぜひ。

 

ムーンサイクルハイジーンのブログでも

大々的にお伝えしていますが、10月は蝕期間。

15日に日蝕があり、明日29日の早朝には月蝕です。

 

我が家には、

月の満ち欠けに大変大きく影響を受ける

ピノっち様がいらっしゃいますので、

とにかく疲れ過ぎないように、

無理しないで日々淡々と、、、

と過ごしてきた1ヶ月間でしたが…

 

やーはーりーーー

大きく影響を受けられました、

ピノっち様。

 

ムーンサイクルカレンダーを

活用してくださっている方からは、

今週25日(水)あたりから

ジワジワと蝕の感じが来てると

各所からご報告があったんですが、

御多分に洩れずその頃から変な感じに。

 

25日(水)は本当におかしな日で、

私に関しては、

今年中の講座のお申し込みが来た?!

ってぐらいこの日に集中してお申し込みがあり、

メールの返信やらなにやらでバタバタしつつ、

でも横目で見ていたローズ一家はどんより…

だるい…疲れた…みたいな感じ。

 

26日(木)は母と3時間ほど外出したんですが、

帰ってきてローズ一家の大歓迎を受け、

買ってきた食材をしまっていたら

ピノが見当たらない。

ん?どうした?と思ったら、

むーーーーーーーーん…

とドアの前でどん底まで落ち込んだ様子。

ピノくん、どうしたの?と呼んでみたら、

「やっちまいました…」な目で

こちらを見たんですね。

もしや?と思って抱っこしようとしたら

ヒンっと小さく悲鳴…

 

はい、腰痛ですね。

 

腰にきたかー!!と、即、

臨界水とトリートメントで対応して、

ある程度落ち着いたので

ちょっと遅めのごはんを一家にあげて、

さて、自分のごはん〜

とビール片手に作っていたら、

ピノが痙攣発作…

 

やっぱりこっちもきたかー!と思いましたが、

5月のカーペット事件後、

今年の夏に体内の異物は大変少ない状態になり、

そこから先生とご相談して断薬を始め、

それと並行して口内除菌と室内除菌を

「それまで以上に」ずっと、ずっと、

徹底していたので、

軽い発作の後はなんともなく、

夜もなにもなく翌朝を迎えました。

 

このまま終わってほしいなぁと思ったんですが、

朝のドリンクを飲んで、

吸引&トリートメントをしていたら、

再度発作。

昼過ぎに2回目、夕方3回目、夜4回目。

 

でも、いずれも軽度。

発作はあってもすぐに正気に戻る。

 

これにはびっくりしました。

今まで、発作の後は必ずある程度の徘徊でした。

不安そうに叫びながら徘徊するので

見ているほうも辛かったんですが、

今回は4回とも徘徊は全くなし。

 

日々ずっと頑張ってやってきた甲斐がありました(涙)

 

その2日間とも、

もちろん、口内ケアはやります。

 

痙攣発作の後は、

ご経験者はよくわかると思いますが、

口の中は特にいやがるかと思いますので、

落ち着いた時じゃないと

私の指が持っていかれる可能性がある。

 

なのでピノっちときちんと対話しながらですが、

ピノもやらなきゃいけないことはわかっているので

抵抗なくやらせてくれました。

腰が痛いのでゆっくり時間はかかりましたが。

 

そういうことなんですよね、

自分ちの子と心を通わせるとは。

 

その上で、ちゃんと続けていると、

緊急時でも口内ケアはできます。

 

でも、

嫌がってるからできない、とか

これぐらいでいいかな、と

飼い主の妥協や都合でやらないでいると、

肝心のやらなきゃいけない時にできない。

 

それは、わかっておいた方がいいです。

「毎日コツコツとやらない」

ということはどういうことか。

 

やったらやったなり、

やらなかったらやらなかったなり、です。

 

でね、

なんとなく、昨夜の4回目の発作が終わったら、

あ、これでもう大丈夫かもと思ったんですよね。

ピノもそんな感じだったし。

とはいえ夜はずっとピノのための

トリートメントで寝ましたが。

 

そして、今朝起きて

チェックしてみたら、

ほぼなにもなし。

 

気になるところはあるけれども、

大勢に影響なし。

そのエラーはどういうことなのかは、

これから調べて、

今度診療に行った際に質問します。

 

この繰り返しが学びになる。

 

まだ腰は痛いみたいですが、

ピノっちのいつものキラキラな目に戻ったので

大丈夫でしょう。

 

前回の軽い発作も月蝕の直後でした。

今回は月蝕の直前。

実は、一番最初の発作も蝕期間。

まぁ、自ずと私も大変になるわけですが、

その度に学びをくれているので、

今回は本当にきちんと冷静に「研究」できました。

 

今どんなエラーが出ているのか?

とか

これをやったらエラーがなくなる…

ということは…

とか。

 

今回はある意味4回もトライアンドエラーができて、

「ピノの傾向」

が少しだけ解明されたような気がします。

 

他の3名様も、それもあって

お疲れさまなんですが、

それぞれがそれぞれの対応で

なかなか興味深いんですよ。

 

ブランは、

発作が起きた途端に、ハッとなり、

そのまま、そそそーーーと離れる。

すごく気を遣う。ピノと私に。

 

で、それに追随するリーフ(笑)

あ、行った方がいいのね、と(笑)

 

でもその後、2名様はピノを見ない。

兄弟が大変なのを見たくないんだと思います。

 

で、ローズは…

もうね、すごいですよ、この方は。

初めての発作の時は、

私はキッチンにいて気づかなかったんですが、

ローズが猛ダッシュで走ってきて、

私の脚をカリカリカリカリして、

大変なのよ!大変なのよーーー!!!

と大興奮。

え?なに、ちょっと待って、と

言った途端に興奮した状態のピノが

よろよろと出てきました。

 

ローズはその時から

私に自分の息子を託しているわけですが、

今回なんて!

ピノが発作を起こしても

チラッと見ただけで微動だにせず、

そのまま真横に座り続けながら、

じっと私を睨みつけ、

「ほら、またなってるわよ。どうするの?見てるからね」

と一挙手一投足を見張り続ける。

 

で、その鋭い視線を感じながら、

臨界水を用意して、

トリートメント機材を用意して、

さて、と整うと、

ふんっと鼻を鳴らしてクッションでくつろぐ。

「やればできるじゃない」バリに!!!

恐ろしい存在です(笑)

 

ということで、

今回もそんなことで大変な日々でした…

 

前回、八王子の診療に行った際に

「ここまでやってるのに、

まだ発作があって、

これは私がやるべきことが

まだあるということでしょうか?」

と質問したんですよね。

 

そうしたら、

「異物は少ないし、

全くなくなることはないですよ。

今回(前回5月のこと)も“この時期”ですから」

と。

 

「ということは、

ここまでやってこの状態ってことは、

この子はうちに残らなかったらヤバかった

ということですかね…?」

と聞いたら、

「あ、それは絶対そうですね。

他だったら大変なことになってた」

と。

 

「この子は、

敏感すぎる?繊細すぎる?んでしょうか?」

「普通のお好み焼きが食べられなかったり

予防接種が打てない人もいるわけですから (^^)」

と。

 

理解できない会話だったら

読み飛ばしてください(笑)

でもこの世界に片足突っ込んでる人は(爆笑)

わかるはず!

 

 

そんなこんなで、

着々と蝕期間を過ごしております。

 

え?痙攣発作4回もあって

その対応って、、、なにそれ?

とか

そんな時にも口内ケアするの?!

とか

吸引?トリートメント?薬は?

とか

その前に、腰痛ってヘルニアじゃないの?!

とか

 

色々とびっくりする方も

いらっしゃるかもしれませんが、

上記が正しいとか

上記を絶対やるべきということではなく、

なにかしらこれで気づいた方は

グーグル先生で調べてみてください。

私は獣医師ではないので

質問されても答えられない立場なので、

ご自分で調べて、

自分が信頼する先生と一緒に

最善を尽くして頂ければと思います。

 

そんな時に、もちろん、

ごはんを変えるはずがなく。

 

バイオレゾナンスでチェックしたら、

そんな時は、もちろん、

肝臓関係も腎臓関係もエラーは出ます。

だから?です。

体調悪いんだから、当たり前。

もし万が一(←万が一 笑)

病院に行って血液検査をしたら、

たぶんなにかしらの数値は高いかと。

 

でも、ここまで整えていて、

一過性の数値をもとに、

肝臓対応のご飯とか腎臓対応のご飯とか…

意味あります?

 

…という考え方もあるかもね、

っていう、ちょっとした独り言です(^^)

 

サプリメントも…

あげたければあげればいいのかな、と。

サプリメントは食品カテゴリーなので、

薬ではないですよね。

 

意外と、身体を気にして体質改善!

とか言って健康管理している人で、

サプリメント好きな方って多いですが、

サプリメントだけ摂取しても、

それは「対処しているだけ」。

他もやってるからこそのサプリメントかな、と。

 

何か症状が出ているのであれば、

「原因」はどこかにあるはずなので、

原因にアプローチしないと

なにも変わらないと思うんです。

 

なので、今回やったことは、

・臨界水の吸引(個別とデラックス)

・バイオレゾナンストリートメント

・口内除菌

・室内除菌

以上です。

 

今回、本当に、心底思ったんですよね。

ペット食育の門を叩いてよかったな、と。

 

私も入門講座から始めました。

そこからなぜか(←なぜか 笑)

一気に上級指導士まで行ったんですが、

その過程で勉強したことと、

その後に勉強したことが土台となって、

今この考え方ができている。

 

そのおかげで、

ローズ一家の不調に関しては、

「自分の頭で考えて、自分で対応方法を見出せる」

ようになっています。

 

もちろん、

その対応方法の中に「病院に行く」があれば行きます。

そこを否定しているわけではないのでご注意ください。

 

たまにいらっしゃるんです。

「自分の都合の良いように解釈する」

「自分が信じたいように信じる」

人が。

 

私は、西洋医学否定はしていないし、

東洋医学だけを支持しているわけではないんですよね。

薬も否定してないし。

使うべき時は、使うべき。

 

何かを否定するというのは、

結局は全体像が見えてないからかなぁと思います。

 

ペットのご飯然り。

ペットフードだって、手作りだって、

どちらもメリットデメリットがあります。

そういう考え方がきちんとできるようになったのも

ペット食育のおかげだなぁと。

きちんと学ぶって本当に大切なこと。

 

あ、あと、

インド占星術を学んでよかったなぁとも思いました。

インド占星術は月に重きをおきます。

だからこそ、「蝕」に行き着いている。

だからこそ、今回のこれは必然だから、

これが終われば落ち着くとわかっている。

心の安定感が違います。

いつまで続くの?今度はいつ!?がない。

全部のケアを徹底的にやっている前提ですが、

これは飼い主としては、大きいですよね。

 

 

今日は、月蝕を機に、

今の自分の気づきも含めて書いてみました。

 

月蝕が終わっても

影響がある方もいらっしゃいますから

(前回のピノっちみたいに)

できれば10月中は無理をせずに。

 

 

ペット食育講座のお申し込みは、

詳細ページにあるそれぞれの

[お申し込みフォーマット]

からお願いします(^^)

 

※以下日程は、ブログを書いている時点での日程です。古いブログをご覧の場合は日程&場所が変更している場合がございます。お申し込みの際には、最新の日程をHPでご確認ください。

 

ペット食育入門講座】現在、ZOOM開催のみです。

2時間半の講座です。(1回のみ)

開催時間: 各日 14時〜16時半

・11月6日(月)
・11月11日(土)
・11月17日(金)
・11月23日(木・祝)
・12月7日(木)
・12月15日(金)
・12月20日(水)
・12月26日(火)

★詳細とお申し込み→ ペット食育入門講座

 

ペット食育士2級認定講座】現在、ZOOM開催のみです。

全3回の講座です。

・11月12日、19日、26日(日)13〜17時
・12月4日、11日、18日(月)13〜17時

★詳細とお申し込み→  ペット食育士2級認定講座

 

ペット食育士1級認定講座】現在、ZOOM開催のみです。

全3回の講座です。

・11月9日(木)、16日(木)、22日(水)13〜17時
・12月3日、10日、17日(日)13〜17時

★詳細とお申し込み→  ペット食育士1級認定講座

 

ペット食育 NG食材講座】現在、ZOOM開催のみです。

ご希望日をご連絡ください。

★詳細→  ペット食育 NG食材講座

 

口内ケア&プチ断食ZOOM講習会

ご希望日をご連絡ください。

★詳細とお申し込み→ 口内ケア&プチ断食講座

 

その他のサービスもあります(^^)

 

ムーンサイクルハイジーン】(ZOOM鑑定)

サイデリアル方式のインド占星術を基礎とした独自のホロスコープリーディング「ローズメソッド」と、インドタロット「ラーマーヤナ・カード」を適宜用いた鑑定です。

飼い主さんとペットさんの関係性の鑑定や、ビジネスコンサルティング行っています。

★詳細とお申し込み→ ムーンサイクルハイジーン

 

バイオレゾナンストリートメント】(遠隔のみ)

「須崎動物病院作成の各ペットさん用プログラム」

「須崎動物病院の季節パックプログラム」

詳細とお申し込み→ バイオレゾナンストリートメント

 

おばばが本音を書くメールマガジン

配信のご登録はこちらからお願いします(^^)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

メール配信登録・解除ページ

(これを機に解除されたい方も、こちらから)

 

*****

安藤愛
ペット食育上級指導士
Seaside Roseオーナー
ムーンサイクルハイジーン主宰
アニマルコミュニケーター
レイキヒーラー

ブログ内容の無断転用を禁じます。
Copyright 2023 Seaside Rose. All Rights Reserved.

「ピノっちの腰痛と痙攣発作」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です