新年早々また嬉しい話

ペット食育協会®︎准指導士のobabaこと安藤愛です。

 

大変ありがたいことに、ローズ一家は今の所、誰も大病せずに元気に暮らしてくれています。

だから、ほぼ毎日、元気いっぱいなローズ一家の姿をインスタなどでアップできてます。

一家の写真を見て、毛艶がいい、くびれがあってスリム、などと言って頂くと、おばばとしては、愛娘と孫達を褒めて頂いてる気がして、とっても嬉しい気持ちになります。(ただの親バカですが。笑)

みなさんのくびれ♪

 

と同時に、「日々のローズ一家のケアを頑張っているおばば」も褒めて頂いているような気に(勝手に)なって嬉しくなっています。(根っからのポジティブ!笑)

 

おばばね、インスタとかブログでネガティブなことは極力書かないようにしてます。どうしてかというと、ネガティブは派生するからです(笑)

えー、読んでもそんな気にならないよーって思ってくださる方もいらっしゃるかもしれませんが、無意識のうちに何かしらが伝播しているように「おばばは思っているので」書きません。

だから、4頭を毎日一人でケアする大変さはあまり言わない(笑)

もちろん、口内ケアの大切さをお伝えするときみたいに、時と場合によっては書きますが。

 

いやね、「ただ4頭飼ってる」んだったらそんな大変じゃないと思うんです。

でも、「4頭の健康を守るためのケアを徹底的にしながら一緒に暮らす」っていうのは、意外と大変。

 

 

ローズは、小さい頃からたまに、ポツポツなんかの軽い症状が出てました。

もちろん、おばばがまだペット食育の勉強をしていなかった頃なので、普通に病院に行ってお薬もらって症状を消してた感じ。

でも、去年色々と気になることが重なり、せっかくペット食育協会でお世話になっているのだから一度は診療している須崎先生を拝まないといけない(笑)という気持ちもあり、先生にローズを見ていただきました。

 

で、もちろんそれまで准指導士、指導士、上級指導士の講座で徹底的に先生の教えを学んでいましたので、診療で聞いたことはすぐに理解できた。

そして、理解できたからこそ、そんなに大事には至ってないし、数ヶ月間、徹底的におばばが頑張れば良い方向に行くとわかりました。

なので、初診から約3ヶ月間、徹底的に先生に言われたことを実行しました。

 

その後の2回目の診療が昨日だったんですが…

 

晴れて!卒業!!(涙)

 

もう来なくて大丈夫ですよ、と先生に言っていただけました。

診療2回目で!(涙)

 

 

マジ、卍!!

 

↑一回使ってみたかった(笑)

 

 

で、ローズはどんな症状で病院に行ったの?って思う方もいらっしゃると思います。

曖昧かつ、おばばの備忘録的なブログになってしまって恐縮ですが、おばばは「いち指導士」として、細かいことは書かない方がいいと思っているので書きません。

というのも、

・え?ローズにそういう症状があるってことは、うちの子も似てる症状がある!同じことをすればいいのでは?

とか

・参考までローズがどんなケアをしたのか知りたい

ってすでに思っている方がたくさんいらっしゃると思うんです。

でも、それがすでに大きな間違い。

 

だって、おばばが風邪を引く原因と、お隣の奥様が風邪を引く原因は一緒ですか?

違いますよね。

おばばは呑んだくれてお腹出して寝てたせいかもしれない(笑)

お隣の奥様はお子さんからもらった幼稚園で流行ってる風邪かもしれない。

そんな風に、同じ症状だったとしても、原因は違う。

同じ症状を持っているわんちゃんだとしても、ワンちゃんによって、環境によって、「原因」が違うんです。

原因が違う、ってことは、自ずと施す処置も違うし、ケアの仕方も違う。

須崎先生の診療はそのような考え方をする原因療法なので、西洋医学の「風邪をひいたら、症状を消すためにまずこの薬」っていうのとは全く違う考え方かと思います。

 

だから、おばばがやったことは、ある意味参考にはならない。

っていうの、わかっていただけるかな。

今回は「ローズの場合」だったので。

なので、もし須崎先生の診療にご興味ある方は、ご自分で調べてみてくださいね。

その際には、ぜひ一次情報を。

いつも言ってますよね?どこかの情報サイトやどこかのブログは二次情報です。それを書いた方の「思い」や「意図」がすでに入っている文章です。もちろん、この「obabaのブログ」も二次情報ですよ(^^)

本当に知りたい方は、病院のHPをご覧頂くのが一番いいかなぁと。

あと、これはペット食育協会®︎の規定として、診療に関わることは、指導士としてお答えするのは難しいので、何卒ご了承くださいませ。

 

 

ということで、ローズの場合は特に病気ではなく、病気になる前に防げました。

なーんだ、病気じゃなかったんじゃん、と思った方、そうなんです。「病気」ではなかったんです。

いわゆる「未病」の状態でした。

 

だから、数ヶ月待ちの先生の診療予約にも心穏やかに並べました。

 

「未病」のうちに対処することの大切さ

 

これを身をもって体験できた良い機会でした。

毎日手作りごはんを食べてもらって、毎日たっぷり運動して、体の基礎代謝を良くする。

そして、毎日きちんと、自己流ではなく、正確に口内ケアをする。

こういう積み重ねがあったから3ヶ月で卒業できたのだと思っていますし、先生からも「ちゃんとやって来た人が、ちゃんとやると、すぐ終わりますね。」と言って頂けました。

 

今日のブログは、短期間で卒業と言っていただけたおばばの嬉しさと一緒に、「未病のうちに対処する」という大切さ、心構えをお伝えしたかった。

 

新年早々、サロンのトリマーさんにローズ一家が褒められたし、診療も卒業できたし、なかなかいい滑り出しかなぁと。

でも、それに甘んじることなく、これからも精進精進。おばばは頑張りますよ!

 

ローズ一家の健康を保つのは、おばばの役目。

ローズ一家は自分で健康を保つことはできない。全ておばばにかかってます。

一家が、最後の最後に、「本当に幸せだった。毎日毎日サイコーに楽しかった」と思ってもらえるように。

 

鏡開きの日に、新年の抱負的な(笑)

 

クリック↓よろしくお願いします★

にほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ
にほんブログ村

クリック♪クリック♪↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 4頭飼いへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

*****************************************

飼い主さんとわんちゃんの幸せを願う Seaside Rose

Official HP

SHOP

 

Seaside Rose  –  Facebook

Seaside Rose  –  Instagram

 

ブログのアップデートなど、Seaside Roseおばばからのお知らせを受け取れます。

友だち追加

「新年早々また嬉しい話」への2件のフィードバック

  1. 最後の最後じゃなくても、今現在も幸せと思ってますよ^ ^
    幸せさが4ワンズの顔に出てますよ(笑)

    1. わぁ〜 出てますか?だとしたら嬉しいです(^^)
      おばばもローズ一家と一緒にいられて幸せです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です