ローズ一家のための学び

ペット食育協会®︎指導士のobabaこと安藤愛です。

 

昨日は、朝からセミナーを2コマ受講してきました。

 

愛犬・愛猫の椎間板ヘルニアの原因を探るセミナー2018

愛犬・愛猫の痴呆症の原因を探るセミナー2018

 

え!知らなかった!行きたかった!という方は、このセミナーにはDVD化のための撮影が入っていましたので、そちらをお待ちくださいませー

 

椎間板ヘルニアのセミナーは、つい先日リーフがその病名で診断されたこともあり、しかもその症状が発症した直後にこのセミナーのご案内があったので、行かねば!!と速攻予約しました。

大変勉強になったのはもちろんのこと、おばば的には「ああ、おばばがやっていたことは、かなりバッチリなことだった!」と確認できたので、それもよかった。

 

リーフさんのその後ですが、実は、本当になんともなかったように歩けています。

*リーフさんの症状についてのブログ (1) (2) (3)

もちろん、一度麻痺したので、完全に復活!ではないですが、たまーに脚をずずーっとする音があるぐらいで、歩くし、走るし、ピノとブランと遊ぶし、何よりも食欲旺盛、お散歩欲旺盛で気持ちがとっても前向きに戻っています(^^)

これが最近のリーフさんが登場する動画↓

まだウサギさんみたいにぴょんぴょんするし、たまーに後脚がコテってなりますが、尻尾をブンブンふってみんなと遊んでます。ガウガウも健在(^^)

環境の変化で体が頑張っているときに、おばばが家に色々持って帰ったり、空気中にも異物が結構多い時期だったり、おばば自身も疲れて体調が微妙だったり、そんなこんながすこーしずつ積み重なって、起こるべくして起きたことだと思ってました。

そして、セミナーを聞いて、やっぱりそうだったかと納得。

 

痴呆症のセミナーですが、もちろんローズ一家には痴呆症の症状は出てません。

でも、ローズも今年10歳なので、もし万が一、近い将来そんな症状が出た時にはどう対処すればいいのかを学びました。

すっごくいい学びだった。

 

でね、椎間板ヘルニアの方も、痴呆症の方も、先生が強調されていたのは「とにかく、初期の対応が大事」ということ。

この前、初動が大事ってブログを書きましたが、まさにそんな内容。

そういう意味でも、前世で徳を積んできたローズ一家様を最後まできちんとお世話しなくてはいけない飼い主であるおばばですが、「判断基準は間違っていなかった」と再確認できたので、それもまたよかった。

 

こういうのって、一回セミナー受けてわかるもんじゃないように思います。

セミナー受けて、それについて勉強して、その後違うセミナー受けて違う気づきがあり、それをまた勉強して…という繰り返しで培うことができることかなぁと。

「勉強にお金かけてるよね〜」ってこの前言われたんですが(笑)

このブログの読者の方にはわかっていただけるかと思うんですが、動物病院って高いじゃないですか(汗)そして、たまに「なぜかわからないですが、たまにこういう子もいます」とか言われちゃう。その一言のために諭吉さんが消えたり(笑)

おばばの場合、それが4頭ですから(笑)

何も解決しないことに何万も払うのであれば、「解決する方法を自ら考えられる自分を作ることに投資する」という感じで考えてます。

 

この前、午後からの予定で東京に行ったんですが、午前中がバタバタで、結局ランチを食べられるのが電車の中の時間ぐらいしかないと思い、スーパーで食べるものを買ってグリーン車に乗ったわけです。

おばば、たまにこれをやる。ほぼ1時間丸々乗ってないといけない中で、ランチも食べられるしPCで仕事もできる。やるべきことをやっている間に東京に着く(笑)効率的〜♪

ってことで、この前こんな風に食べようと思ったら…

袋にお箸が入ってなかった!(涙)

いやね、お寿司だから手で食べてもいいんじゃない?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ドタバタでやっと席についたおばばの手は確実に衛生的ではないわけです。

そして、いつもなら持っている愛用のウェットティッシュもなかった…

うーーん、と考えた結果、はっ!と気づき、焼き鳥の串を使って食べました(笑)

 

本当はスーパーでお寿司だけ買おうと思ったんですが、なんとなく、レジに行く直前に「あ、焼き鳥一本だけ買っちゃお」って思ったんですよね。

それは、たぶん、レジのお姉さんがお箸を入れ忘れるのを無意識に予知していたのだと思ってます(笑)

 

何が言いたいかというと、

「あー、もう、入れ忘れてるし。信じられない!ひどい店員!しょうがない…手で食べるか」

と店員さんに対してネガティブに思いながら、衛生的ではない手で食べるという方法もあるかと思うんですが、

「げ。お箸ないし!ムーー、どうしよ。あ!焼き鳥があるじゃーん。焼き鳥買おうと思った私って天才!しかも焼き鳥の串で食べられたよーってFBのネタにもなっちゃう〜」

とポジティブになることもできる。

 

おばばは後者なんですが、それって、ある意味「色々な原因とそれを解決する方法がある」というのを日々考えているからであり、今おばばが日々そこまでストレスを感じてなくてポジティブだからできることだと思ってます。

ちょっと概念的な話になっちゃいましたが…(^^;)

おばばが大好きなこの写真↓

お散歩中に遭遇したんですけど、これってすごくないですか?

絡まるところがなくて、そこに捨ててあったカップのストローに絡まって伸びていったツルです。

伸び続ける=生きるために、何かしら方法がある!

それを見定めてどうするかは自分次第!

これを見てそう思いました。

なんか、変な話ですが、すっごく元気が出ました、これを見て。

 

そんなこんなで、色々書いちゃいましたが、昨日のご報告でした。

問題解決のために、自分の意思を持って進む大切さを学んだセミナーな1日。良き日でした(^^)

 

 

今日も、クリック↓よろしくお願いします★

にほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ
にほんブログ村

クリック♪クリック♪↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 4頭飼いへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

*****************************************

飼い主さんとわんちゃんの幸せを願う Seaside Rose

Official HP

SHOP

 

Seaside Rose  –  Facebook

Seaside Rose  –  Instagram

 

michillに連載しています → https://michill.jp/writer/andoai

 

noteも書いてます。こちらは、ローズ一家にあまり関係ない文章を書いてます。→ note「obaba」

 

ブログのアップデートなど、Seaside Roseおばばからのお知らせを受け取れます。

友だち追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です