消化に悪いから細かくする??

ペット食育協会®︎指導士のobabaこと安藤愛です。

 

おばばの作るローズ一家ごはんは、通常、

・肉や魚などの「タンパク質」

・「食物繊維」たっぷりの野菜

・米飯・パスタ・パンなどの「炭水化物」

で作っています。

その他、納豆を加えたり、ゴマを散らしたり、卵を加えたり。

 

特別な日だけに作る手作りごはんではなく、日々続ける手作りごはん。

「肉・魚+野菜+炭水化物」ですから、まぁ、人間でいえば定食みたいなもんでしょうか。

 

特に、野菜はきちんと摂りたいなぁと思ってます。

おばばは一人暮らしですが、ローズ一家もいるので躊躇なく野菜も大きめの1パックを買います。

キャベツも1玉買うし、トマトも5〜6個入りを普通に買います。

あとは、キノコ類ですかね。

しいたけとかしめじとか、おばばが好きなのでローズ一家にもいっぱい食べてもらってます。

 

で、そんな野菜とかキノコ類ですが、よく、

「消化に悪いからフードプロセッサーで細かくしないとダメですよね?」

「ローズ一家はそんなに大きな塊で食べて大丈夫ですか?」

と言われる。

 

はい、来ました。呪文のような「消化に悪い」(笑)

 

このブログを読んでくださっている方はもうお分かりですよね?

食物繊維は「消化に悪い」=食物繊維は「消化されない」

でも、食物繊維は人間でも消化してませんよね?

 

わんちゃんだけじゃないですよ。人間だって、食物繊維は消化してません。

なのに、人間は「食物繊維をきちんと摂ろう!」とよく言われる。

この不思議さ(笑)

 

ま、たまににんじんとかキノコとか、うんPにチラリとあったりしますが(笑)それはそれでしょうがないのでは?という感じ。

ただ単に消化されずにそのまま出てきた、ということなので、体にはなんの害も及ぼしていません。

 

この前のトウモロコシごはんですが、

 

もちろん、無事に(?笑)うんPに発見しました。

でも、全部じゃない。1個、2個。その他はきちんと体の中で分解されたようです。

それぐらいのこと、人間でもありますよね?(^^)

 

フードプロセッサーで細かくすると何がいいのか?

ただ単に胃の頑張りがほんのちょっと必要なくなるだけかな、と。

 

フープロで細かくしてもしなくても、胃の中で胃液でドロドロになるわけです。

それが小腸→大腸を通って、消化されて、吸収されて行く。

 

その過程で栄養素がどの程度小さくなるのか?

細胞に吸収されて行くぐらい小さくなる。

細胞ですよ、細胞。顕微鏡で見るような細胞です。

そこで使われるぐらい小さくなる。

しかも、「自然に」。

 

フープロごときで小さくしたってしなくたって、そのあときちんと体はやってくれてるんですね。

そして、フープロで小さくしたってしなくたって、食物繊維は消化されないんです。いずれにせよ。

 

だから、おばばはフープロをいちいち洗うのが面倒なのでただざっくり小さく切ってます。

ただの面倒臭がり?(笑)

 

もちろん、

「包丁使うの嫌い!」って方は、全然フープロ使ってください!

それで手作りを続けられるのであれば万々歳!

 

フープロ使ってもいいんです。包丁使ってもいいんです。

これも、前回のブログの「生か?加熱か?」と同じ。

 

結果は変わらないので、どちらでも。

 

ね。

気が楽になったでしょ?

 

あとは、シニアちゃんで塊はなかなか食べるのが難しい、という時はぜひ細かくしてあげてください。

あと、極小の子とかは口が小さい&食道も細いでしょうから、ぜひ小さく。

 

「喉に詰まらせない大きさ」

 

これが、大事。

 

例えば、おばばのお鍋をお裾分けしただけのごはんの時は、

 

それぞれの体調や運動量を考えながらみんなに配分して、分けた後にお皿の中でハサミでちょきちょき。

 

こんな風に↓お皿やボールの中で最後に切ります。

 

これは、おばば愛用のハサミですよ (^^)

何を隠そう、おばばの卒業したフードコーディネータースクールの校長が使い勝手を監修したハサミ。

カバーもついてるので、旅行にも持っていける。紙もラップもお料理も、すっごくよく切れるので、ローズ一家のごはんを作るときには欠かせないハサミです。

 

動画はデモなのでかなり食材を細かくしてますが、こんな風に作った後にハサミで細かくするのもありですね。

飼い主さん用の大きさに切って茹でたり焼いたりした野菜は、最後にハサミで切っちゃえば楽チン。

 

子持ちししゃもも、焼いた後に切りながらお皿に入れてます(^^)

 

お口があまり開かないとか、飲み込む力が少なくなって来たようなシニアちゃんなど、野菜を細かくする必要がある状態のわんちゃんにはぜひ細かくしてあげてください。

元気一杯!丸のみ派だぜ!っていうわんちゃんには、細かくしてもいいし、ただ小さく切るだけでもいいし、どちらでもいい。

 

飼い主さんがやりやすい方法で、「手作りを続ける」ことが大事かなと思います。

 

★そんな話もします → ペット食育入門講座

 

★ハサミでちょきちょきだけではなく、もっと「手作りを続けるコツ」をお伝えします。こんなんでいいの??って言わせます!(笑) → わんちゃんごはん教室

 

 

今日も、クリック↓よろしくお願いします★

にほんブログ村 犬ブログ 犬 手作りごはんへ
にほんブログ村

クリック♪クリック♪↓

にほんブログ村 犬ブログ 犬 4頭飼いへ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

*****************************************

飼い主さんとわんちゃんの幸せを願う Seaside Rose

Official HP

SHOP

 

Seaside Rose  –  Facebook

Seaside Rose  –  Instagram

 

michillに連載しています → https://michill.jp/writer/andoai

 

noteも書いてます。こちらは、ローズ一家にあまり関係ない文章を書いてます。→ note「obaba」

 

ブログのアップデートなど、Seaside Roseおばばからのお知らせを受け取れます。

友だち追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です